人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Vol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~

皆様こんにちは! IH DE COOKING のフジハラです!

今年は大雨の当たり年なんでしょうか?

先日、当社を含む東海地方が近年稀に見る集中豪雨に見舞われました。
幸いにも当社社員は大きな被害に会うことはありませんでしたが、
十数キロしか離れていない岡崎市ではかなりの被害が出てしまい、
悲しいことに二名の方がお亡くなりになり、そして多くの方が実害にあわれたそうです。

地震や雷、そして洪水と、自分の心がけを持ってもどうにも防ぎ様のない
自然災害がいざ発生した場合、どのように振舞えば被害を最小限に抑えられるかを
事前に考えておきましょう、とは言うものの、出来ることといえば防災グッズを買い揃える
くらいなもので、なかなか現場に立った具体的なシミュレーションは出来ないものです。

「外はすごい雨だけど私の家は大丈夫でしょう」 と楽観的に考えてしまいがちですが、
ここは一つ平和ボケから脱却して、ネガティブに考えることも必要かも知れませんね。

ほら、某有名なスナイパーも言ってるじゃないですか、生き残るには
「10%の才能と20%の努力・・・30%の臆病さ・・・残る40%は運だろうな・・・」、って

はい! それでは料理の方にいってみたいと思います。

Vol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_159987.jpg
本日の料理はこちら!

「豚汁」
でございます~。

某有名スナイパーが無表情で豚汁を
食べているところを想像したらフいて
しまいましたが、本日はこれからの
季節に美味しい豚汁です。

豚肉を具材として使用する特徴から、明治時代以降に味噌汁から発達した料理。
東日本では 「とんじる」、西日本や北海道では 「ぶたじる」 と読むそうです。
(ちなみに愛知県の我が家は 「とんじる」 でした。)

~~~ 材料(4人分) ~~~
Vol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_14303729.jpg
・ 豚肉こまぎれ 200g
・ にんじん 5cm
・ 大根 5cm
・ ごぼう 1/2本
・ 里芋 3個
・ ネギ 1/2本
・ 油揚げ 1枚
・ 味噌 適量
・ しょうゆ 大さじ3
・ 酒 大さじ1
・ だしの元 1パック

本日使用いたしましたIHクッキングヒーターはTeka VI TC 30 2I です。

~~~ 豚汁のレシピ ~~~

まずは材料の下ごしらえですが、ごぼうはアクが出やすいので、
ささがきをした後水に浸し、アク抜きのためにさっと下茹でをします。

Vol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_14455349.jpgVol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_1446057.jpg

鍋に1,000ccの水を加え、加熱を始める前に、にんじん、大根、里芋、ごぼうを加えます。

Vol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_14501613.jpgVol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_14502537.jpg
Vol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_1512575.jpg
強火で加熱を始め、沸騰してきたら
中火に変えて豚肉を加えます。
アクを取りながら野菜が煮えるまで
しばらく煮込みます。

野菜が良い感じに煮えましたら、
だしの元、各調味料、味噌で味を調え、
ネギ、油揚げを加えてまた少し煮込みます。
Vol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_1531061.jpgVol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_1531745.jpg
Vol.43 - 豚汁 ~赤味噌って中部地方限定?~_a0106683_1511698.jpg
はい! あっという間に完成です!
これは白いご飯が欲しくなりますね~。

余談ですが、日本人の平均寿命、肥満度などの
データから、日本食、特に白いご飯、味噌汁、
焼き魚、漬物が最もバランスの取れたヘルシー
フードという話題を海外の掲示板で見たことが
あるのですが、きっと日本人が平均的に
健康なのは、「小食」 だからだと思います。
上記も食べすぎると体を壊します、日本食は意外と塩分が多かったりしますし。
腹七分目、何事にしても腹七分目。

メジャー・アプライアンス株式会社
http://www.major.co.jp/

GAGGENAU (ガゲナウ)
http://www.gaggenau.jp/

Teka (テカ)
http://www.major.co.jp/teka/index.htm

オンラインショッピングサイト - MA ONLINE
http://www.major.co.jp/webshop/index.htm

コメントも書き込み可能ですので、料理のリクエストやご意見の方お待ちしております!
# by ihcooking | 2008-09-05 09:52 | 煮物

Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~

空を見上げると、秋の高い空と夏の積乱雲が同居しています。
いきなり涼しくなってきましたね~。 IH DE COOKING です!

少しでも肌寒い風を感じると、ついさっきまであった長く暑かった夏を
遠く昔のことのように忘れ去ってしまうので不思議なものです。

秋雲や炎暑は遠くなりにけり 盛讌見送る禅の空蝉


え~、話は変わりますが、皆様はホームページブラウザに付いている
「RSS対応サイト購読機能」 というものをご存知でしょうか?

日本人総ブロガー・ブログ購読者のこの時代、ほとんどの方はご存知だと思いますが
「RSS」 という規格に準じているホームページは 「巡回サイトリスト」 のようなものに
登録することが出来ます。

Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_14221059.jpgIE7以降をお使いの方は、ツールバー上の左記のようなアイコンをクリック。
FireFoxをお使いの場合は 「ブックマーク」 > 「このページを購読」 > 「RSS」で、
ブログサイトの購読 (最新記事が内容付で表示される) できます。

今後は今よりももっと多くの情報の中から必要な情報だけを拾う技術が必要になってきます。
いかに情報収集の効率化を計れるかがそのまま他者との差になるんでしょうね。

、という最もな理由を付けた IH DE COOKING 目指せリピーター増加広告でした。 (;;´▽`)ゞ


はい! それでは今日の料理の方に行ってみたいと思います。
Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_14493611.jpg

本日の料理はこちら!

「酢豚」
でございます~!

酢豚はなかなか大変だ、と聞いたので
いままで避けて通っておりましたが、
そろそろネタぎれしてきたのか
満を持しての登場です (`・ω・´)シャキーン

中華料理を食べに行くと必ず目に留まるメジャーな料理ですね。
原型は豚肉の酢漬けといわれ、これを油で炒めるか揚げたものが酢豚の起源と
言われるそうです。 酢豚という名称は日本で付けられたもので、中国では咕老肉
(クーロウヨ) 、または糖醋肉 (タンツーロウ) と呼ばれています。
(「咕老」はモグモグ食べるという擬態語、「糖醋」は味付けの砂糖と酢の意味)

よく議論に上がる 「酢豚にパイナップルの是非!」 ですが、もともとの酢豚 (咕老肉) には
パイナップルは入っておらず、近代になって欧州の人々が酢豚を好んで食べるように
なってからパイナップルやケチャップを入れるようになったそうです。
ちなみに中国ではパイナップルの入っているものを咕老肉、
パイナップルを入れず、肉にひれ肉を使用するものを糖醋肉、と明確な区別があるそうです。

~~~ 材料(4人分) ~~~

Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15165743.jpg・ 豚肩ロース 400g
・ 【下味用】 しょうゆ 大さじ1
・ 【下味用】 酒 大さじ1
・ 【下味用】 こしょう 少々
・ 【肉の衣】 卵 1個
・ 【肉の衣】 片栗粉 大さじ4
・ にんじん 2/3本
・ たまねぎ 中1個
・ ピーマン 大2個
・ パイナップル缶詰 1輪の半分
・ 【ソース】 砂糖 大さじ4
・ 【ソース】 しょうゆ 大さじ3
・ 【ソース】 酢 大さじ3
・ 【ソース】 酒 大さじ1
・ 【ソース】 中華スープ 1/2カップ
・ 【ソース】 片栗粉 大さじ1

本日使用致しますIH機器はガゲナウ VI 230-113 でございます。

~~~ 酢豚のレシピ ~~~

まずは野菜を食べやすいサイズに乱切りにし、
にんじんは皮をむいてから5分ほど下茹でをします。

Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15271961.jpgVol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_152726100.jpg

豚肉は一口大に切ったものをしばらく下味に漬けておき、
衣とよく絡めます。(片栗粉に湯を少し加えるときれいに溶けます)

Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15321644.jpgVol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15322322.jpg

鍋に油を入れ、豚肉の中まで火が通るくらい揚げます。
(これだけでごはん3杯くらいいけそうですね)

Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15365547.jpgVol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_1537274.jpg

続いてはソースですが、片栗粉がダマにならないように湯で溶かし、
そのほかの調味料も一緒に混ぜ合わせておきます。

これでようやく材料が揃いましたので一気に炒めます。
玉ねぎ、ピーマン、にんじんをよく炒め、調味料を加えます。

Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15431677.jpgVol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15432349.jpg

はい!ここでようやくパイナップルの登場です!
私も実は酢豚にパイナップルは合わないよな~、と思っているタイプなのですが、
パイナップルの酵素には肉をやわらかくし、消化吸収を助けるとのことですので、
間を取って細かくみじん切りにして入れることにしました。 (・ω・;)

そして先ほどの豚肉を加えてよく絡ませ、味を調えたら完成です!!

Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15523657.jpgVol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15524132.jpg
Vol.42 - 酢豚 ~習字の練習の「永」的な料理?~_a0106683_15525423.jpg
どうなることかと思いましたがなんとか
無事完成させることができました。 (;´∀`)
(かなり時間掛かってますが )

それにしても酢豚は切ったり、焼いたり、
煮たり、炒めたり、揚げたり、漬けたり、
なんだか習字の基本と言って練習させられた
「永」 の字みたいな料理ですね。

精進あるのみでござる。

メジャー・アプライアンス株式会社
http://www.major.co.jp/

GAGGENAU (ガゲナウ)
http://www.gaggenau.jp/

Teka (テカ)
http://www.major.co.jp/teka/index.htm

オンラインショッピングサイト - MA ONLINE
http://www.major.co.jp/webshop/index.htm

コメントも書き込み可能ですので、料理のリクエストやご意見の方お待ちしております!
# by ihcooking | 2008-08-22 11:58 | 炒め物

Vol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~

今回もまったりお送りします IH DE COOKING です。
お盆休みに入られた方が多いのか、いつも渋滞する道がとてもスムースでしたね~。
一年中これぐらい快適に走れると嬉しいんですが・・・

え~、私事ではございますが、先日の土曜日に日本一の山 富士山
登山に行ってまいりました。 (前日は皇太子様が登頂されたそうですね)

残念ながら悪天候のため登頂できず、8合目から下山してしまったのですが、
その日は落雷の事故もあったそうなので、無事帰れたことが一番の収穫です。 (・ω・A;)

やはり富士山となると 「一生に一度は登りたい!」 という漠然とした目標ができてしまうのか、
登山に不慣れな人にも足を運ばせてしまうんですよね (私もその一人ですが・・・)

・ 登山、下山は午前中に行う (午後から天候が悪くなりやすい)
・ 多少重かろうが装備は万全に (下界とは気候が別物です)
・ 体調管理と前々からの運動をしてのぞむ (息が乱れると簡単に高山病に)
・ 塩気のものを多く取る (水分摂取だけでは塩分不足で熱中症になってしまう)
・ 天気予報を見て悪天のようだったら中止する (行ってからでは遅い)
・ 不安だけど登りたいという人は専門のガイドを頼む (自分は登ることにだけに集中できる)

今回の登山で身をもって ↑ のことを体験しました。
これから富士山に登ろうと思っている方は頭の片隅にでも置いておいてください。


はい! そんな訳で今回は全身筋肉痛でお送りする IH DE COOKING です。

Vol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_1312458.jpg本日の料理はこちら。

「カレイの煮付け」
でございます~!


「IHで煮魚はうまく出来ますか?」

というお問い合わせがございました
ので、今回はスタンダードな煮魚
料理に挑戦してみたいと思います。

ところで皆様は 「カレイ」 と 「ヒラメ」 の違いを即答できますでしょうか?
日本では 「左ヒラメに右カレイ」 と言われるように、正面を手前に向けたときに
左向きで目が上を向いているのがヒラメで、その逆がカレイだと認識されています。

しかし面白いことにアラスカ周辺に住むカレイは、この向きが半々らしいので
↑ のように向きで判断することが出来ないみたいですね。
正しくは 「顔がゴツイ」 のがカレイ、だそうですw

Vol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_1414260.jpg~~~ 材料(2人分) ~~~

・ カレイ生切り身 2切れ
・ しょうゆ 大さじ4
・ 砂糖 大さじ3
・ みりん 大さじ3
・ 酒 150cc
・ しょうが 2切れ
・ さやえんどう 適量

本日使用致しますIH機器は
ガゲナウ VI 230-113 でございます。

~~~ 煮魚のレシピ ~~~

味が染みこみ易いようにカレイに軽く切れ目を入れます。 (入れすぎない)
鍋に調味料を入れて軽く沸騰させます。

Vol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_14161094.jpgVol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_14161676.jpg

カレイ、しょうがを加えましたら、落し蓋(蓋もあれば蓋)をして10分煮込みます。(設定5)

Vol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_14195873.jpgVol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_1420569.jpg

中火のまま、時々中の汁をカレイの上にかけながらさらに5分程茹でて火を止めます。
ヘタを取ったさやえんどうを3分ほど下茹でし、鍋の中に加えます。
その状態で蓋をし、1時間以上常温に放置して完成です!

Vol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_14275968.jpgVol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_1428520.jpg
Vol.41 - IH DE 煮魚 ~冷ます時に味がしみこみます~_a0106683_14281657.jpg
はい!簡単でおいしい煮魚の完成!

砂糖の量で好みが分かれるところだと思います
ので、お好みで調整してみてください。
さやえんどうもかなり美味しかったので、他の
野菜を色々入れてみても良いかもしれません。

あいたたたた、股関節が痛い!

メジャー・アプライアンス株式会社
http://www.major.co.jp/

GAGGENAU (ガゲナウ)
http://www.gaggenau.jp/

Teka (テカ)
http://www.major.co.jp/teka/index.htm

オンラインショッピングサイト - MA ONLINE
http://www.major.co.jp/webshop/index.htm

コメントも書き込み可能ですので、料理のリクエストやご意見の方お待ちしております!
# by ihcooking | 2008-08-11 09:56 | 煮物

Vol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~

IH DE COOKING のフジハラです!
近場を30分ほど走っただけで脱水症状になりました。 滅却心頭火自涼 々。

そういえば日本には 「この暑い夏を鰻でも食べて乗り切ろう!」 という風習がありますね。

鰻を食べる由来としては結構有名な話なのですが、
商売がうまく行かない鰻屋が、物知りとして有名な 平賀源内 に相談を持ちかけ、
「それなら縁の日を作っちゃえば?」 ということで 土用の間に丑の日 という
栄養価の高い を食べる日が産まれたそうです。

有力者の発言の浸透力、商業コマーシャリズムの点で面白いエピソードですね。
(今年は7月24日と8月5日が土用の間に丑の日に当たるそうです)

ちなみに我が愛知県には、日本で最も有名な鰻の養殖地 「一色町」 があります。
以前ふらっと写真をなんかを撮りに赴いたことがあるんですが、
至る所にコンクリートで固められたプール、プール、プール。
しかし中国産ウナギの影響からか、そのほとんどが廃墟のような状態で、
さながら 「ヨコハマ買い出し紀行」 の雰囲気です。 (ビバノスタルジア!)
興味のある方は一度足を運んでみてください。 >>一色のMAP

はい! それでは今日も IH DE COOKING 行ってみたいと思います!
Vol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_1149568.jpg
今回の料理はこちら!

「焼きプリン」
でございます~!

正式名はカスタードプディングです。
たまには甘いものもいいですよね。

え~、プディング (pudding) の由来は
pudding の原型の puduc で、
元来は 「腫れ物」 を指す語であったと
されるが、中英語でソーセージの一種を指す poding となり、今日の多様な蒸し料理のジャンルを指す pudding となり、後にゼラチンやコーンスターチで固めるタイプの料理もその形状からプディングと呼ばれるようになった。 だそうです、面白いですね。

日本で 「プリン」 と呼ばれるお菓子は、カスタードプディングというプディング料理
の中の一つで、プディングというのは英国ではデザートの同義語でもあるそうです。

Vol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_12325052.jpg
~~~ 材料(4人分) ~~~

・ 生クリーム 150cc
・ 牛乳 100cc
・ コンデンスミルク 大さじ2
・ バニラエッセンス 4滴
・ 卵 2個
・ 白糖 50g
・ 水 50cc
・ ぬるま湯 30cc
・ 飾りのハーブ(ミントなど)

本日使用致します機器は ガゲナウ VI 230-113GAGGENAU BS 250-410 でございます。


~~~ 焼きプリンのレシピ ~~~

鍋の中に生クリーム、牛乳、コンデンスミルク、バニラエッセンスを入れ、
弱火(設定:2~3)にかけながら、均一に溶けるまでかき混ぜます。

火を止めましたら、よく溶いた卵を網などで濾しながら鍋に加え、さらに2~3回濾します。

Vol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_124245.jpgVol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_12421011.jpg

耐熱容器に移しましたらプリンのタネは準備完了です。 簡単です。
あらかじめスチームオーブンを180℃で予熱をしておいてください。

Vol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_1245867.jpgVol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_12451411.jpg

オーブン庫内が目標の温度になりましたらプリンを焼きますが、
プリン作りは今日が初めてなもので (・ω・A;) 「湿度」 を二通り実験してみました。

Vol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_12494723.jpgVol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_124954100.jpg

はい!ジュワワッ~!
左のものが湿度設定 「30%」、右のものが湿度設定 「100%」 です。
湿度によってかなり見た目に差が出来ましたね。 この中間位が良いかも知れませんねぇ。

続いては上にかけるカラメルソースを作りたいと思います。
鍋に白糖と水を入れ、中火~強火で沸騰させ、色が茶色く変わってきましたら
すぐに火を止めて、中にぬるま湯を加えます。 (激しく飛ぶのでヤケド注意)
ちなみにフジハラは色変わりのタイミングを逃して、一度焦がしてしまいました。 (´゜д゜)

Vol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_125814100.jpgVol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_12582026.jpg
Vol.40 - 焼きプリン ~カラメルのタイミングが難しい~_a0106683_130316.jpg
はい! 焼きプリンの完成~!
飾りつけはお好みでどうぞ。

やはりお菓子作りはシンプルで繊細な分、
いつもの料理よりも難しいですね~。
まだ一番難しい 「焼き」 の部分をオーブンに
任せられるので良いのですが、経験が必要な
所はまだまだ失敗の連続です・・・。 ( ゚‥゚)=3
がんばるぞっと!

メジャー・アプライアンス株式会社
http://www.major.co.jp/

GAGGENAU (ガゲナウ)
http://www.gaggenau.jp/

Teka (テカ)
http://www.major.co.jp/teka/index.htm

オンラインショッピングサイト - MA ONLINE
http://www.major.co.jp/webshop/index.htm

コメントも書き込み可能ですので、料理のリクエストやご意見の方お待ちしております!
# by ihcooking | 2008-08-04 09:23 | 菓子

Vol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~

セミの声が暑さを助長する今日この頃。 IH DE COOKING です!!

暑いといえば、
本日7月25日は日本かき氷協会が定めた 「夏氷の日」 だそうです。(7な2つ5ご)
これだけ暑い日が続くと、気分だけでも涼しくなりたい気持ちも分からんでもないですねぇ。

ちなみに最近はかき氷のことを 「フラッペ」 といいますが、アメリカの方とかき氷についての
話をしたときに 「フラッペ?なにそれ?」 と言われました。(クラッシュドアイスが通名)
後で調べましたら フラッペ(Frappe) というのはフランス語で、細かく砕いた氷に
リキュール酒をかけた飲み物になるそうです。

よくあることですが日本に来て意味変わってますね (;´∀`)

日本で言えば、夏の怪談とか風鈴、金魚売りなんかも 「少しでも涼を得たい!」 という
思いから生まれたなかなか粋な風習ですね。 少し厳しい環境は文化を作る。


はい! 暑さに半分負けながらも IH DE COOKING 行ってみたいと思います。

Vol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_17141459.jpg
本日の料理はこちら!

「鳥なんばうどん」
でございます~。


そしてそして、今回は新しい機器の
体験レポートをご紹介させていただき
たいと思います! ( ゚‥゚) シ

先日も簡単にご紹介をさせていただきましたが、新製品といたしまして
GAGGENAU ビルトイン・ウォーマー を販売することとなりました。

Vol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_1122894.jpgVol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_11221615.jpg

主な使用目的としましては、コーヒーカップやティーカップ、ディナーディッシュの予熱、
調理済み料理の保温などですが、加熱温度が約~85℃程となりますので、
「低温調理 (スロークッキング)」 を目的としてもご利用いただけます。
※写真のスチームオーブンは欧州仕様(コントロールパネルが上)となっております。

私もマニュアルを作るにあたって初めて目にした調理法ですが、調理法の一つに
スロークッキング (低温でゆっくり加熱加工する方法) というものがあるそうです。

食材(主に肉類)に68℃~の熱を加えると、たんぱく質の変質により味が落ちるだけでなく、
栄養素も逃げやすくなります。 しかし低温調理では、たんぱく質が変質しにくい60℃~70℃
の熱で調理しますので、食材の旨みを最大限に生かすことができるわけですね。

※ 高い熱を加えませんので豚肉や鶏肉、新鮮でない肉を調理する際には
あらかじめ直火で熱を加えてから調理を行ってください。

本日はこの低温調理に挑戦してみたいとおもいます。

~~~ 材料(2人分) ~~~
Vol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_17145425.jpg
・ うどん 2玉
・ 鶏モモ肉 2~3切れ
・ 薬味ネギ 適量
・ 乾燥しいたけ 適量
・ だし汁 600cc
・ 砂糖 大さじ1
・ しょうゆ 大さじ4
・ みりん 大さじ2
・ 酒 大さじ1

※鶏肉以外はお好みで

本日使用いたしましたIH機器は Teka社 IHクッキングヒーター VI TC 30 2I です。

~~~ 鳥なんばうどんのレシピ ~~~

今回は本当に簡単ですね。 (*゚∀゚)=3

WS261の場合は高さ9.5cm以内、WS262ならば24cm以内の耐熱容器を設定4で余熱します。
同時に、鶏肉の両面を軽く焼き目が付く程度に下焼きをします。
※上記はビルトイン・ウォーマーの型番です。

Vol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_17191931.jpgVol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_17192796.jpg

容器が熱くなっていますので、鍋つかみ等を使って取り出し、
鶏肉、乾燥しいたけと各調味料を加えて鍋蓋やアルミホイルで蓋をします。
設定を3にしてそのまま待つこと2時間30分。。。

Vol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_17235173.jpgVol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_1727813.jpg

うどんを茹でましたら、細かくきざんだ薬味ネギをを加えて完成!

Vol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_1731105.jpgVol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_17312112.jpg
Vol.39 - 低温調理で蒸し鶏 ~ガゲナウ ビルトイン・ウォーマー~_a0106683_17313420.jpg
鶏とうどんは本当相性良いですよね。
ちなみに、オフィシャルデータでは
ありませんが、各温度設定(1~4)
に対するウォーマーのヒーター部分の
表面温度は下記の通りです。

(1) 45℃ (2) 63℃ (3) 76℃ (4) 85℃

容器内はこの温度の10~15℃前後低く
なるような感じですね。 外気温によっても
違ってきますので、あくまでご参考までに。

メジャー・アプライアンス株式会社
http://www.major.co.jp/

GAGGENAU (ガゲナウ)
http://www.gaggenau.jp/

Teka (テカ)
http://www.major.co.jp/teka/index.htm

オンラインショッピングサイト - MA ONLINE
http://www.major.co.jp/webshop/index.htm

コメントも書き込み可能ですので、料理のリクエストやご意見の方お待ちしております!
# by ihcooking | 2008-07-25 09:23 | 低温調理

< 記者近影 >
料理の超ビギナーが輸入家電機器を使った古今東西の料理に挑戦するブログです!
by ihcooking
以前の記事
2010年 05月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
カテゴリ
全体
煮物
炒め物
パスタ
グリル
焼き料理
揚げ物
オーブン
スチームオーブン
菓子
IHについて
実験・測定
ガスについて
低温調理
未分類
検索
フォロー中のブログ
kitchen jour...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧